保育園

育休から会社へ復帰!復職日を決める4つの条件。

いつ頃会社へ復帰しようかな・・・

私自身、育休中に考えることが多かったものです。

一般的には保育園が決まってから、復職日を決める方がほんどだとは思います。

しかし、平成29年秋に育児休業法の改正があり、やむを得ない場合の育児休業期間がさらに延長できるようになりました。

それも踏まえ、いつ頃復職するのが良いのか、復職日をいつにしようかと考えている方も多いはずです。

  • いつまでに復職しなければいけないのか?
  • 慣らし保育期間がどのくらいあるのか?
  • 育児休業給付金がいつまでもらえるのか?
  • 有給を使って復職日を設定することはできるのか?

復職時期を考えるにあたって、4つのポイントをまとめていきます。

いつまでに復職する?自治体の期限内で会社との調整も必要

保育園の入園が決まっている場合、4月入園の場合でも自治体によって復職期限は変わってきます。

練馬区であれば、

  • 4月末日までに復職
  • 復職後14日以内に復職証明書の提出

上記を守らない場合、保育園が決まったとしても、翌日1日付けで退園となってしまいます。

  • 育休中で保育園が決まっている場合、自治体によって、「この日までに必ず復職してください!」という日付は異なります。
  • 各々自治体へ、復職期限日について要確認ください。
  • 保育園側も地自体の定める復職期限は知っているので、慣らし保育は、基本的には復職期限日までには終わるようになっています。

復職期限があるとはいえども、会社との復職日の調整も必要です。

  • 早く復帰をして、職場の戦力となって欲しい
  • 育児を優先し、希望する日に復職することで問題ない
  • 育休や時短勤務すら職場環境を乱す等と考えられ、復職を急がせる雰囲気

上記のように、会社の考え方も色々です。

仕事の引継ぎや配属配分等を考えると、ある程度は会社との調整は必要と考えます。

しかし、育休は国で定められた休業期間です。

会社が育休最終日や復職日を勝手に決めることは出来ないのです。

会社と相談した上で、最終的には復職する本人がココと決めた日に復職することで問題ありません。

慣らし保育の期間はどのくらいあるのか?預かり時間は?

保育園入園が決まっている場合、入園式の早ければ次の日から慣らし保育が始まります。

慣らし保育の期間と預かり時間は、保育園によって変わってきます。

多くの場合慣らし保育の期間は2週間前後預かり時間は2時間程度からです。

しかし、慣らし保育期間中に会社復帰も出来ないことはありません。

復職日程の都合から、「慣らし保育期間について相談にのって欲しい」という旨を保育園へ伝えて相談してみて下さい。

保育園によっては、ある程度相談にのってくれるケースもあります。

しかし、慣らし保育は子どもにとっても、保護者にとっても大事な期間だったります。

復職についてある程度、猶予があるのであれば、慣らし保育期間は復職を避けるのが得策ではあります。

4月の給料へも影響大!育児給付金の支払い期限も実は重要!

復職時期を早くする・遅くすることで、何に影響があるのかというと、

4月分のお給料です!

育児休業給付金がまだ支払い対象期間であれば、復職日前日までの給付金を受け取ることができるので、4月のお給料が少なくとも少し安心できますよね。

しかし、すでに育児休業給付金の支払いが完了している方は、4月分のお給料から家計に大きく影響が出てきます。

慣らし保育を2週間とした場合で、

  1. 慣らし保育後すぐに復職した場合
  2. 復職期限の4月末に復職する場合
  3. GW明けに復職する場合

3つを比較した時に、月のお給料の半分をもらうか、数日分もらうか、4月分給料はもらえない、という差が出てきます。

もらえるお金のことを考えながら、復職日を決めていくのも一つの方法です。

復職日は出勤日ではない!有給を使って設定もできる!

育休明けの復職日ですが、復帰する初回出勤日と捉えている方がほとんどだと思います。

4月末日が自治体が定めた復職日期限であれば、4月の3週目~4週目の間に復職している人がほとんどです。

しかし、4月末の復職には、ちょっと考えるべきものがあるんです。

【土日祝日休み・4月第4週目に復職したケース】

  • 4月1日/保育園入園式
  • 4月2日/慣らし保育開始
  • 4月15日/慣らし保育終了
  • 4月20日/復職
  • 4月29日/GW開始・・・

復職日が4月末期限の場合、復職後すぐにGW(ゴールデンウィーク)があります。

慣らし保育後のGW前に復職することで職場に慣れて、ある程度働く感覚を思い出す

「GWはゆっくり休んで、またGW明けから頑張る!」ことが大人は出来たりします。

しかし、子どもの場合、

慣らし保育で保育園生活や保護者と離れて過ごすことに多少慣れたとしても、GWで一気に慣らし保育の前に戻ってしまうこともあるんです!

そう、GW明けに保育園生活再スタートだったりするんです・・・。

GW前にちょろっと復職するのであれば、何なら職場復帰もGW明けにした方がいいかな?と考える方もいます。

復職日を有給で消化して、GW明けに復職後の初出勤とした場合でも、

有給消化は2日~4日程度で済んでしまうんです!←令和2年は、4月30日と5月1日7日8日と4日平日休むと12連休です。

↑上記の有給消化プラン、は土日祝日休みの方です。

4月末日を有給で消化した場合でも、復職日になるということ!

復職日は、復職後の初出勤日ではありません。

いつ復職するのかを悩んでいる場合、GW明けという方法もあるということです。

もちろん保育園1年目は、とにかく子どもは病気ばかりです。

保育園は病気ばかりは本当!病気対策と入園前に準備できるコト「保育園に入園したら病気ばかり」 こんな話よく聞きますよね。これ本当に本当です! 病気への免疫がほとんどない状態の0歳や1歳...
保育園の入園準備!子どもも親も生活習慣の見直しが必要な訳。 私は、保育園入園が決まり、仕事への復帰が決まったとき、嬉しい反面、ものすごく不安になりました。 保育園へ子どもを預けての仕...

今まで経験したことがないくらい、有給を消化する1年になります。

復職後の初出勤前に、有給消化を数日でしてしまうのはもったいない・・・と思われる方は、慣らし保育後に復職するのが安心です。

まとめ

どうでしょう?復職日については、意外と考えることがあるんですよね。

保育園入園が決まっている場合、復職日期限を守ることが1番大事です。

復職期限を過ぎてしまうと、保育園退園になってしまいますからね。

住まいの自治体の復職期日を確認した上で、

  1. 会社や上司と相談
  2. 自分の家庭状況
  3. 子供の状況
  4. 一番は復職する自身の気持ち

この4つを確認しながら、後悔のない復職日を検討してみて下さい!

住まいの自治体によって、復職期日はかなり違いますので、そこだけは確認くださいね。[/chat]

 

RELATED POST