保育園

保育園の入園準備に必要なリストとお勧め商品はコレ!

無事保育園に決まったら、ホッと一息つきたいところですが、保育園の内定が2月頃、保育園の入園が4月初めなので、あまり時間はありません。

保育園の入園が決まったものの、何を準備すれば良いの?等、不安もたくさん出てくると思います。

保育園の入園準備!子どもも親も生活習慣の見直しが必要な訳。 私は、保育園入園が決まり、仕事への復帰が決まったとき、嬉しい反面、ものすごく不安になりました。 保育園へ子どもを預けての仕...

保育園入園が決まった後に、準備しておくと便利なものをまとめてみました。

保育園によって異なることも多いので、参考にしてください。

保育園入園には、準備が必要な物は?

入園する年齢によって持ち物は多少異なります

0歳~2歳の場合ですが、下記の持ち物が必要となってくる保育園が多いようです。

持ち物(0歳~2歳) 1日に必要な枚数
通園用バック あまり大きすぎないもの
ループ付きハンドタオル 手拭き用(30㎝×30㎝)
食事用エプロン 3枚(食事用・おやつ用)
口ふきタオル おしぼり程度の大きさ
紙おむつ・紙パンツ 8枚~6枚
着替え 上着 3枚(フード付き×・過度の装飾×・後ろボタン×)
着替え ズボン 3枚
着替え 肌着 3枚(ロンパースタイプ×)
布団 バスタオル・毛布可
外遊び用上着 動きやすくフードがないもの
汚れもの入れ袋 スーパーのレジ袋2枚
おしりふき なくなったら補充
  • この他にも、コップやコップ袋、歯ブラシ等、年齢が上がることで準備するものも増えていきます。
  • 0歳での入園の場合、ハイハイをし始めたら、上下別々の洋服の準備が必要となってきます。
  • 着替えについては、3枚と記載しましたが、保育園に置いておく枚数です。
  • 着替えは、持ち帰った分を次の日に補充するような仕組みになっています。
我が家が通う保育園の場合、保育園で準備されていたのはカラー帽子と連絡帳で、帽子が600円、連絡帳が200円位で入園後に集金がありました。
  • 布団やシーツ等は、保育園で用意されていたり、指定サイズがある場合もありますので、保育園入園説明会後に用意するのが良いと思います。
  • 保育園によっては、避難靴や、制服・運動着等の購入があるところもあります。

通園用バックは、子どもが小さいうちは親好みで良し!

仕事前に保育園に行く際に、気になる方は親好みでいいんです。

小さいうちは、カバンはパンパンになりますし、ママやパパが持ちやすいもの、出来れば通勤服にも合うカバンが良かったりもしますよね。

マーザーズバッグとして使用している方も多い、ロンシャンのトートバッグ。パパもママも使いやすいバッグです。

入園グッズをおしゃれに準備したい!お勧めの入園バッグとサイトを紹介します! 保育園や小学校の入園や新学期には、ちょっとした小物やバッグ、通学グッズの準備には、ちょっと力を入れたくなりますよね。 保育...

他には、収納力と軽さ、価格で見ると、大きめのエコバッグでも代用できます。

保育園によってですが、バッグのサイズの指定がある場合もあります。入園説明会などで確認してみて下さい。

保育園で毎日使うものは、まとめて購入がお勧め!

保育園入園となると、着替えやタオル、食事用エプロンなんかはまとめて購入することをお勧めします。

ループタオル

 

ループタオルは、概ね30㎝×30㎝くらいの大きさが基本です。毎日使用するものなので、最低3枚以上は準備が必要です。

Costco(コストコ)にも、ディズニーのループタオル6枚セットで980円で販売されていますよ。

食事用エプロン

食事用のエプロンですが、柔らかい防水タイプがお勧めです。防水でないと、洋服が異常に汚れます。

食事用のエプロンは1日3枚は必要なので、出来れば6枚以上、9枚程度は準備したいところです。

口ふきタオル

口ふきタオルも、1日3枚必要ですので9枚程度の準備は必要です。

年次が上がるにつれて、毎日ハンカチも持参することとなるので、一気に大量枚数購入するものお勧めです。

着替え

着替えについては、大量枚数購入できるサイトを利用するのがお勧めです。なお且つ、可愛く・安いのであれば嬉しいですよね?

大量買いが出来るショップ

保育園内で一番多いのは、やっぱり「UNIQLO」です。プチプラな割に縫製がしっかりしているので優秀ですよね。

レギンスパンツや外遊び用の上着などは、お友達とお揃いになってしまうほどです。

しかし、私のお勧めのサイトは、NEXTという海外ブランドです。H&MZARAのような海外のプチプラブランドと言えます。

  • 長袖Tシャツ(ロンT)は5枚セットで2,000円位~
  • 長ズボン(ジョガーパンツ)3枚セットで2,000円位~

一例ですが、セット売りで結構安く買えます。かわいいTシャツも680円~だったり、可愛いくせに安いんです。

靴やコート、下着まで何でもそろっています。

保育園入園式の服装はオフィスカジュアルで十分!その理由とお勧めの服装紹介します。 保育園とは言えども、入園式。第一子の場合は、初めての子どもの入園式です。 保育園の入園式はどん...

シーズン問わず、春夏秋服物が購入できるのと、絶対にカワイイ商品があるので、本当にお勧めです!

日本製と比べると縫製が雑な時もありますが、保育園の着替えは消耗品と考えると、ネクストでそろえることで全然問題ありません。

保育園へも持ち物すべてに名前の記載が必要です!

保育園の持ち物への名前書きは、名前スタンプでストレスフリーに!

保育園への持ち物には、「全て名前を書いてください」と間違えなく指示されます。

全てに名前書きなんて面倒くさい・・・と思いますよね。

保育園洋服へ名前書く場所とお名前スタンプお勧め4種を紹介! そうなんです!保育園の持ち物はすべてに名前を書くことが必須なんです! これは保育園に限ったことではなく、幼稚園や小学校入園...

そんな方にはこちらの名前スタンプをお勧めします。

お名前スタンプ/お手軽セット!私の場合これで十分でした!

名前スタンプって、色々な種類があるんですが、経験からいってこのタイプのお名前スタンプで十分です!

こちら↓

名前スタンプのサイズは大中小3つのスタンプがあれば、個人的には十分だと思っています!

お名前スタンプねいみ~ドリームセット

10何個もお名前のスタンプがセットになっているタイプのスタンプもあります。

こちら↓

平仮名だけでなく、漢字のスタンプもあるので小学校入園の時にも活躍しますね。

保育園洋服へ名前書く場所とお名前スタンプお勧め4種を紹介! そうなんです!保育園の持ち物はすべてに名前を書くことが必須なんです! これは保育園に限ったことではなく、幼稚園や小学校入園...

おむつポン/シャチハタタイプのスタンプ

日常的にオムツをまだまだ使う、0歳児や1歳児での保育園入園の時には、このスタンプも使えます。

こちら↓

インク入りのスタンプなので、シャチハタの判子の様に、ポンポンと楽に名前のスタンプを押すことが出来ます。

大量のオムツへのスタンプは確実に楽です。

しかし私の場合は、1年くらい使って壊れてしまったので、すぐに壊れないインクと別売りのスタンプに切り替えました。

保育園によっては、特に紙おむつの場合、名前が見えづらい理由から「油性ペンで名前をしっかり書いてください!」と指示される場合もあります。

保育園持ち物準備:まとめ

保育園に必要な持ち物についてまとめてみました。

何となく日常の持ち物について、想像ができたはずです。最初は多く感じますが、すぐに慣れていきますよ。

保育園によっては、カバンや布団やシーツなどに指定サイズがあることもありますので、入園説明会が行われてから準備した方が良いケースもあります。

保育園の着替えやタオルなんかは、外遊びで泥まみれになったり、お昼寝のお漏らし等で濡らしてしまうことも多いものです。

保育園の持ち物は消耗品と考えて、あまり神経質にならずに、多少手を抜いて準備することをお勧めします。
RELATED POST