保育園

保育園入園式の服装はオフィスカジュアルで十分!その理由とお勧めの服装紹介します。

保育園の入園が決まってほっと一息・・・あっという間に入園式だけど何を着たらいい??

保育園とは言えども、入園式。第一子の場合は、初めての子どもの入園式です。

  • 保育園の入園式はどんな服装で行けばいい?
  • かちっとした格好の方が良い?
  • 子供の服装は?
  • パパはスーツ着なきゃダメ?

こんな不安もあるはずです。

保育園からは普段着で来てくださいと言われることもあるんです。

入園式の服装は、結論から言うとオフィスカジュアル程度で十分です。

保育園入園式の服装について、ママとパパ、さらに赤ちゃんや子どもの服装についてお勧めも含めて紹介していきます。

【2021年2月追記】
例年であれば保育園の入園が決まると3月中には入園説明会が実施され、4月上旬に入園式を迎えます。

しかし新型コロナウイルスの影響から、参加人数が限れたり、入園説明会も入園式もzoom等を利用して行う保育園もあるようです。

保育園入園が決まった際に、保育園側から「入園説明会」や「入園式」などの案内があるので確認してみてくださいね!

保育園入園式の服装はフォーマルスタイルだとやりすぎ?

保育園の入園式、初めての入園式の場合、服装悩みますよね。

「入園式」といわれるだけあり、かしこまった格好が必須なの?というところが疑問点だと思います。

保護者であるママやパパの入園式の服装はオフィスカジュアル程度で十分です。

半数以上がオフィスカジュアルでの参加しているのが実情です

保育園の入園式は平日に行われることが多いので、入園式終わりに仕事に向かうパパはスーツを着ていることも!スーツスタイルでも全然okです。

保育園入園式は、オフィスカジュアルで十分!

保育園の入園式、特に制服のない保育園の場合は、保護者の服装はオフィスカジュアルで全く問題ありません。

  • ママの服装・・・シャツパンツスカートカーディガンジャケット
  • パパの服装・・・シャツパンツジャケット

シャツでなくても、清潔感のある無地のTシャツをインナーとして着るのも個人的には全然okだと思います!

ママならパールのネックレスを付けてみたり、パパなら髪の毛をセットして、きちんと感を出せば十分です。

きちんと感清潔感があれば、全く問題ありません!

しかし、制服のある保育園や保育園の志向によっては、保護者も子どもの制服に合わせてオフィスカジュアルよりも、もう少しきちんとした格好がお勧めの場合もあります。

保育園の入園式用に『きちんと感のある洋服』を購入するのもなあ・・・と思ってしまいがちですが、今後の七五三や小学校の入学式にも使えるので、実は無駄にはなりません!

ジャケット単体やパンツ単体で、オフィスでも使えそうな一着を選ぶと、普段使いとしても着れるのでお勧めですよ♪

保育園入園式の服装、ママはパンツスタイルがお勧め!

保育園の入園式には、0歳や1歳の赤ちゃんから、5歳の幼児まで参加することがあります。

保育園入園式の日程時間、内容と使える持ち物は?仕事は半休で大丈夫なことも! 初めて保育園を利用するママにとっては、保育園の入園に関しては不安ばかりですよね。 令和2年4月の入園式は、新型コロナウィル...

0歳~2歳くらいの赤ちゃんが、初めて連れてこられた保育園で静かにしていることは難しく、

  • 泣いてしまう
  • 式中ぐずってしまう
  • 抱っこしてとねだる
  • じっとしていられない
  • ちょろちょろと動きまわる

短い時間の入園式ですが、慣れない場所や知らない人に囲まれることからも、上記のことは想定しましょう。

そうなると、カチカチのスーツだと動きづらかったり、抱っこしづらかったりと、色々な支障が起きたりします。

ママの服装は、スカートより断然パンツスタイルがお勧め!

カチカチのスーツスタイルタイトスカートだと動きづらく、ちょろちょろ動く子どもを捕まえるのは大変です。

座る時に、スカートだと何かと面倒なことも。

というのも、保育園アルアルですが保育園行事に大人のイスはないと思ってください。

  • 園児用の小さなイスに座る
  • 運動マットに座る
  • 立ち見

入園式に参加するのも、この3つのどれかです。

「でも・・・入園式くらいはスカートで行きたい。」と思われる方は、動き回る子どもの相手は、パパに任せてしまうのも手ではあります。

実際、保育園の入園式は短い時間で終わるので、あまり気にならない方はもちろんスーツでもOKです。

保育園慣らし保育の期間と内容【1歳児入園からの体験談】 保育園へ入園すると、まずは慣らし保育から始まります。 子どもは1人で大丈夫なのか?泣いていないか?等、不安なこともいっぱい...

保育園入園式パパの服装は?困ったら時はスーツでOK

保育園入園式が平日に行われる保育園もあることから、入園式の後に仕事に向かうパパが意外に多いんですね。

パパに関しては、オフィスカジュアル姿よりも、スーツ姿のパパの方が多いことも!

入園式の後仕事はなくても、洋服に困った時は仕事用のスーツ着用で全く問題ありませんよ。

オフィスカジュアルを意識してイマイチ・・・になるなら、スーツを着て格好良く決めていきましょう♪

保育園入園式子どもの服装は普段よりもちょっとだけおしゃれに!

保育園の入園式の主役である子どもの服装ですが、普段着の子が大半です。

0歳児や1歳児は、もっぱら普段着で参加しています。

2歳児以降になると、普段着とはいえども、公園で遊べるような汚れても良い格好というわけではなく、「普段着だけどちょっとオシャレ」な子が多くなることも。

少数ではありますが、スーツや綺麗めのワンピースを着て参加している子もいます。

男の子なら、

近い将来に、結婚式等に参加する予定がある場合は、きちんとした洋服を購入するのもありですよね。

でも一番成長する時期、すぐに洋服はサイズアウトしてしまうので、スーツを買うのはもったいない!

保育園入園式はアクセサリーでイベント感を出すで十分!

すぐにサイズアウトしてしまうことを考えると、わざわざ子どもの洋服を購入するのも・・・という気持ちの方もいるはず!

そんなときな、ちょっとしたで入園式感が出てきます。

カチューシャや、

シンプルな髪留め、

普段のワンピースやスカート等でも、ちょっとしたアクセサリーをつけることで、イベント感がでます。

男の子なら、シャツと蝶ネクタイでオシャレに!

男の子なら、普段のズボンにシャツでも、蝶ネクタイがあるだけできちんと感が出ますよ。

  • 0歳児や1歳児は、ネクタイやリボンなどを嫌がる子もいます。
  • 子どもは入園式に興味がないことの方が多いはず。機嫌よく入園式を終えることが一番です。
  • 保育園入園式、子どもに関してはきちんとした服装の子の方が少数派ですよ。

保育園から入園式は普段着で来てと言われた場合・・・どうする?

保育園側から、入園説明会などで

「入園式は普段着で結構です。普段着でお越しください♪」

なんて言われることもあります。

保育園側が普段着で~という理由の一つとして、保育園入園式はすでに保育園に在籍している子ども達の進級式を兼ねて行われることが多いからです。

在籍している子ども達や、進級式に参加している保護者の服装は普段着です。

とはいっても、我が家の子ども達の通っている進級式に参加している保護者もごく少数です。

保育園側からは、普段着での参加を呼び掛けられることがありますが、実際にカジュアルスタイルで入園式に参加した私、こんなことがありました。

 保育園入園式、普段着すぎるとちょっと浮くけど動きやすい服装が良い訳

私の場合ですが第一子が保育園へ入園する前の入園説明会で、

保育園の園長
保育園の園長
保護者の方もお子さんも、入園式は普段の服装で問題ありません。

「保育園の入園式は、普段着でいいですよ~」と、我が子の通う保育園でも案内があったんですよね。

第1子の入園式の時に、すでに第2子を妊娠していた私は、それならば・・・と普段の格好で入園式に行きました。

  • 私(ママ)・・・プリーツスカート、パーカー、Gジャン、コンバースのスニーカー
  • 旦那(パパ)・・・濃いめデニムパンツ、シャツ、スニーカー
  • 子ども(1歳児)・・・長袖トップス、長ズボン

家族そろって、the普段着で参加しました(笑)

当たり前ですが、周りの保護者方はスーツオフィスカジュアルといった、きちんとした服装で来ていました。

  • 第一子で初めての入園式
  • 同じ保育園のママ友がいない
  • 近所にママ友がいない

私自身こんな状況だったので、何も考えずに保育園の園長の言葉を鵜呑みにしてしまいました。

【経験談】ママ友がいない・出来ない人の特徴とは? 「ママ友」と聞くと、ママカーストとかママ友イジメとか、悪いイメージが多く情報として溢れています。 実際に、私も子どもがまだ...

保護者が普段着で参加していたのは我が家だけだったので、ちょっと浮いてるかも~??とは思いました。

しかし、保育園の入園式は、入園する人数が少ないのであっという間に終わります。

0歳や1歳の月齢の小さい子どもがいる保護者は、自分の子どもが泣かないか、ぐずらないか、中には逃げ出そうとする子どもを追いかける親がいる状況。

周りの人も子どもに注視している状況。

自分が思っているよりも周りの人は、他人の服装に興味はないものです。

じっとしていられない子どもをあやしたり、追いかけたりする場合には、断然動きやすい服装の方が楽です。

普段着やカジュアルスタイルで、保育園の入園式に参加すること自体、今となっては全く問題ないと思っています。

とは言っても、ジャージやミニスカート、身体のラインが異常に出る派手な服装は避けた方が無難です。

カジュアルスタイルで参加する場合も、適度なカジュアルスタイルがお勧めです。

  • 保育園に兄姉を預けている保護者の人は、入園式は進級式程度に考えているものです。
  • 保育園入園2人目ママやパパの服装は、ぐっとカジュアルなことも!
  • 「入園式に誰が何を着ていたか」なんて覚えている人は、いないに等しいです!

まとめ

保育園の入園式の服装についてまとめてみました。

ママやパパの服装は、オフィスカジュアルで十分です。

保育園から服装指示がない場合、周りがそんなに気にならない方なら、普段の格好でも全然OKだと個人的には思っています。

しかし、ママがきちんとした格好なら、パパもきちんとした格好に!

パパがカジュアルなら、ママもカジュアルに!

保護者の服装は統一しておくのがバランスが取れて良いと思います。

入園式の服装について、不安であれば保育園の入園説明会等で、保育園へ行く際に園長に確認してみるのも一つの方法です。

保育園の入園式では、入園する子どもと保護者で、クラス写真を撮る園もあります。

記念としてちゃんと残したい!という方は、保護者もオフィスカジュアル以上、子どももオシャレに可愛く&かっこ良くという服装が良いかもしれませんね。

入園グッズをおしゃれに準備したい!お勧めの入園バッグとサイトを紹介します! 保育園や小学校の入園や新学期には、ちょっとした小物やバッグ、通学グッズの準備には、ちょっと力を入れたくなりますよね。 保育...
両親や義理の両親に記念写真を見せる機会があれば、きちんとめの格好が良いのかも・・・ですね。
RELATED POST