気になること

マツコの知らない世界(3月5日)ドライフルーツの小島屋がめちゃめちゃ気になる!

ママさん
ママさん
マツコデラックスさんが食べ物を紹介すると、なんだか全部が美味しそうに見える!!

3月5日のマツコの知らない世界では、ドライフルーツを紹介。

正直、私はドライフルーツは苦手です。

マツコデラックスさんも、ドライフルーツ派<フレッシュフルーツ派、なんだそうです。

3月5日のマツコの知らない世界では、「1000種類以上のドライフルーツを食べたドライフルーツ専門店3代目店主・小島靖久さんがホントに美味しいドライフルーツを語る」とか!

ドライフルーツが苦手でも、小島屋のドライフルーツが気になり、調べてまとめてみました。

マツコの知らないドライフルーツの世界(3月5日)で紹介、ドライフルーツ専門店小島屋!

マツコの知らない世界は、毎週火曜日20:57~TBSで放送されている番組です。

○○が好きすぎる、○○にこだわりがありすぎる人をゲストに、トークが進んでいくバラエティ番組です。

3月5日には、ドライフルーツ専門店の店主:小島靖久さんがドライフルーツについて熱く語っています。

3月5日「マツコの知らないドライフルーツの世界」

1000種類以上のドライフルーツを食べたドライフルーツ専門店の3代目店主・小島靖久さんがホントに美味しいドライフルーツを語る!

日本には世界中から「トップクラスの品質」のドライフルーツが集まっている!
その中でも、特にこだわっているホンモノがわかる3原則とは!?
さらに、世界で起こっている“マンゴー戦争”をマツコが体感!

小島さんが発見した相性抜群の食べ合わせにもマツコ驚愕!

マツコの知らない世界公式HPより

 

ドライフルーツの専門店小島屋さんは1945年創業、今は3代目の小島靖久さんが店主としてナッツドライフルーツを発信しています。

 

Twitterに写真が載っていますが、左の男性が小島靖久さんです。

ナッツにもかなりこだわりがあり、購入してから炒ってもらえるそう!

マツコが大絶賛のドライフルーツと小島屋三代目お勧めの国産ドライフルーツ3選

マツコの知らない世界のドライフルーツの回で、実際に小島屋店主から勧められてマツコデラックスさんが食していたドライフルーツ。

フルーツの香り・酸味・甘味を最大限に引き出した国産ドライフルーツを3つ、他にマツコデラックスさんが絶賛していたドライフルーツも紹介していきます。

  1. 早和果樹園(そうわかじゅえん)ドライフルーツ有田みかん
  2. フルーツルーツ国産無添加ドライフルーツキウイ
  3. フルーツのいとう園 シャインマスカット枝付き干しぶどう←こちらなん9,270円!!

小島屋三代目が国産ドライフルーツを紹介していましたが、

  • ドライマンゴー(カンボジア産)
  • クランベリー

この2つは、番組の中でマツコデラックスさんが特に「これ美味しい!!」と、連呼して何個も食べていました。

うさクマ
うさクマ
マツコさん的には、クランベリーとドライマンゴーのドライフルーツが美味しかったんだろうな~と分かる位たくさん食べてましたよね(笑)

アメ横小島屋のドライフルーツ人気ランキング!マンゴーは種類が豊富!

小島屋さんはアメ横に実店舗がありますが、楽天市場にも店舗があるんです。

産地・原料・加工職人・鮮度にこだわるドライフルーツとナッツと健康食品の卸問屋の小島屋ならではのこだわりがいっぱいです。

人気のドライフルーツを紹介していきます。

第1位 不揃い超半生フィリピンマンゴー

 

小島屋のランキングを見てみると、不揃い超半生フィリピンマンゴーが第一位です!

種の周りの甘くてやわらかい部分で作っているそうです。

不揃いマンゴーは種の周りの果肉の為小さく不揃い、その分お得な価格で購入できます。

こちらは不揃いでないタイプ↓

 

特にマンゴーは、小島屋で何種類も取り扱いがあります!

昔ながらのドライマンゴー↓

 

ソフトマンゴーはコチラ↓

完全無添加ドライマンゴーはコチラ↓

 

うさクマ
うさクマ
こんなにもマンゴーのドライフルーツがあるなんて知りませんでした!少しづつ試したくなりますよね。

第2位 トルコいちじく

いちじくのドライフルーツには、あまり馴染みがないのですが、ランキング2位なのでとても気になります。

ちなみに、三代目小島靖久さんが実際にトルコまで視察へ行っている様子がHP(いちじくの故郷をめぐる旅)でも公開されています。

第3位 ワイルドブルーベリー

「ドライフルーツの中で、飽きの来ない美味しさをもっている数少ないドライフルーツの定番、そしてキングだと思います。 」

と三代目も納得のワイルドブルーベリー。みずみずしさも残したドライフルーツです。

第4位 種抜きプルーン

第5位 ヨーグルト専用ドライフルーツミックス

小島屋のドライフルーツ、とにかく色々試したいという方はコチラがお勧め!

人気商品を含む7種類のドライフルーツを試すことができるので、色々な味を試してみたいという方にはお勧めです。

島田屋のフルーツ輪切りタイプのドライフルーツ

アメ横小島屋を見ていると、フルーツを輪切りにしたドライフルーツが目に入ります。

珍しいドライキウイ

こちらは厚切りブラウンバナナチップス

うさクマ
うさクマ
ドライフルーツをいくつか紹介してきましたが、フレッシュフルーツ派の私も少しドライフルーツを食べたくなる~・・・

まとめ

小島屋さんの扱っているドライフルーツを紹介してきましたが、こだわりの品ばかりです。

三代目の小島靖久さんは、現地に直接足を運び、産地や原料、加工職人までにこだわりを持った徹底ぶり!

ドライフルーツは水分がカラッカラのイメージでしたが、小島屋さんの商品はみずみずしくて、肉厚っ!

フレッシュフルーツ派の私でも、なんだか食べたくなりました・・・。

うさクマ
うさクマ
マツコさんが食べると、なんか美味しそうに感じるのは何ですかね・・・(笑)